くまひよ、わーきんぐでいず

作ったものたちをちまちま載せるためのぶろぐ。

育児

夕方の散歩

くまひよ、仕事辞めたってよ 11月からは仕事は17時で一旦終わりにしております。そのため一つ仕事を減らしました。 理由はいくつかあるのですが ①学童の料金と収入が見合わないので、先月で学童を辞めた ②17時門限なので、家に帰って来ると賑やかすぎる ③子…

一人目の子育て、二人目の子育て

★長女が幽☆遊☆白書の飛影にハマってるらしいので、やる気を出させるためにノートに描いた絵です。 子育てに正解はないと言いますが、自分の中での妥当ラインというかこれを選んでおくのがベターなのでは?というのがあると思います。 で、それに沿って一人目…

嘆息の金曜日

7歳児に携帯を落とされて壊れました… 通話専用に使っているガラケーなのですが、折り畳み接続部分を強打したようで閉じなくなりました… ひどいよ… しかもバッグに入れろっていうのを入れなくて結果壊したのに「なんか知らないけどこんなふうになった」とか嘘…

ハンドスピナーを買いました

ちょっと話題になったので気になったもので…上の子が好きそうなので買いましたよー。 色々な形のがあって迷ったのですが、これがすごい丈夫そうでいいなーと思ったので選びました。 どっしりしていていい感じです。 下の子も欲しがってしまっているので、も…

小学生向けやることリスト(配布あり)

やることの可視化は自己管理の第一歩 小学生って、帰ってきたらワーって遊んで宿題はあとで!ってどっか行っちゃって、これはやったの?これは用意したの?って夕方とか夜、更には翌日に親がうるさく言う…ってのがまぁ、我が家の日常なわけです。 それで去年…

子供を叱るだけではなくて、その後に一緒に考えることがきっと大事

我が子が加害者になるなんてありえない… 結構な割合の親はそう思っている気がします。私も子供が問題を起こすまではそう思っていました。それ以降は自分が見ていない場所では何が起こるかは分からないし、子供は育てたようには育たないんだなって思い知りま…

破かれた千円札はすぐに銀行で取り換えてくれるのか

事件は子供部屋で起こった 1/6、私は小学1年生の娘の部屋を掃除しておりました。すると!!何やら紙がクシャクシャになっているではありませんか! ということで見てみたところお金でした…千円札の破片でした。大きい方も近くで見つかりました。しかしどう見…

キッズカフェすまいるパーク@稲毛

振替え休日につき 子供の授業参観の振り替え休日につき、友達親子と一緒にキッズカフェへ行ってきました。 娘は本当は外で遊びたかったようなのですが、お天気が良くなかったので屋内で飽きずに過ごせる場所を…と思って探してみたところここを見つけました。…

初めて移動ポケットを作った

「ハンカチいれるやつ作ってほしい」と言われて 作ってみました。布は娘のチョイスです。試作なので薄手の生地に接着芯などは貼らずそのままで作りました。 いろんなサイトを見て作りやすそうなものを参考に適当に大きさをアレンジ。横幅が結構あるのもが多…

夏休みの宿題!自由工作のバッグが完成しました

手提げバッグです 大きさはB4で型を作って縫い代も余計には取らなかったので、それよりもやや小さくなりました。 ちくちくと手縫いで2日間。時間にすると5時間くらいでしょうか。ところどころ私が手伝ってはおりますが、大半は小学1年生の娘が縫いました。時…

夏の自由工作(小学一年生編)

1年生は自由研究は工作でも可 ということで、娘の希望もあって手提げ袋を作ることにしました。 B4サイズの型紙に沿って鉛筆で線を書いて、裁ちばさみでちょきちょき…切ったらちょっとザクザクしているのはご愛敬。 集中力が切れてくると線がなみなみに。 で…

またタグ作りました

子供用と自分用 さらなる整理整頓のために!

ダンスショー!

今日は下の子の通っているダンススクールの発表会でした! 毎日練習…は出来てなかったけど、慣れない学校に行った後レッスンに通い、本人なりには頑張っていたと思います。 習い事を強制する親にはなりたくないけど、なるべく長く続けてくれるといいなぁ…。 …

持ち物リスト(改

はがきサイズにリニューアル 持ち物リストを以前作ったのですが、毎日使ってくれています。 前回の記事はこちら↓ kmhiyohanco.hatenablog.com で、毎日使っていてヘロヘロになってきたのではがきサイズにしようとしたところ、上書きしてしまっていた曜日があ…

やることの可視化(改

スケジュール含める形でのリニューアル 前にやること表を作って子供達に取り組ませていたのですが、お互いにひと目で把握することが難しかったので新しい物を作りました。作りなおすにあたり、todoを洗い出して取り組みの順に並べ直しました。上のは小学生用…

家庭学習、追加問題を作ったり。

宿題がはじまりました 小学校入学からはや一ヶ月。学校にも慣れた頃に宿題を開始しますと言うお手紙とともに、プリントと音読カードなるものが配布されました。そんな訳で毎日国語のひらがなのかきとり、音読、算数の問題を数問解いております。 算数は文章…

視覚で認識整理整頓

チョキチョキ工作 本日は沢山有る細々とした収納に貼るためのタグを作っておりました。 以前作ったアイコン付きタグの簡素版です。 ↓以前のもの↓ kmhiyohanco.hatenablog.com 貼ったところ。これは薬タワー。この時点では貼っておりませんが一番上は夫の常備…

小学生の初めてのおこづかいとお金の管理

我が家のおこづかい 私もでしたが、上の子の時も小学校一年生のお小遣いは100円です。 おこづかいは自分で好きな時に好きなものを買えるお金という定義なので、貯めてもいいし使ってもいいし、ということです。 おこづかいが100円って多分少ない部類なのでし…

時間割ってなに?/持ち物の用意をサポートするということ

時間割を用意する この言葉、何気なく使ってはいるもののよくよく考えると謎の言葉でもありますよね… 基本的には教科書とノートを用意するということなのですが、ノートのない教科もあったりして、子供の頭には????が沢山浮かぶみたいです。 なので、ひ…

つまづきをなくす算数計算

六年生までの分を全部買いました 上の子の壊滅的な算数能力を何とかすべく、もう何年も足掻いているのですがこの度とても良さそうな本を書店で見かけたので買ってきました。 とはいえ流石に3年生レベル程度までは分かっているのでその辺は下の子にも活用出来…

小学生の持ち物リストを作ったよ

なるべく分かりやすく! 小学生の子供がいるおうちでは大事な「持ち物リスト」 もちろん連絡帳にその日の必要な物は分かるように書いてあるし、時間割表も渡されているから、チェックして持っていけば忘れ物なんてするわけがないだろう…とは小学生の親は大概…

はじめてのタイムスケジュール

プロトタイプ(と言ってみる 小学生になるので一日の過ごし方を把握してもらおうと思いまして。 ひとまずざっくり書きだしたものの、やっぱり可愛いものにしたくて作りました。ついでに上の子の分も印刷しました。 お家の屋根は赤にしたら可愛かったかなー、…

視覚から入る整理整頓術

来年度は新一年生! 我が家の5歳児ももうすぐ一年生になります。 制服→私服になるので洋服も増えるなぁ…と思ったので、タンスの振り分けを変えて中身を移動しました。そうなると当然今までの場所と違って混乱する可能性もあるわけです。子供も、そして大人も…

やることを可視化してみよう

やることをわかりやすく うちの5歳児ももうすぐ一年生になります。今幼稚園の支度/帰宅後の片付けは本人が行っていますが、なにせ時間がかかる…そして途中で遊んでしまう…というようなこともあり、春休みで新生活への習慣をつけておこうと思いました。 マグ…

椿森コムナに行きました

ツリーハウスのカフェ 面白いカフェが近場にあるときいて、ある晴れた日に行って参りました。 tsubakimorikomuna.com 場所は千葉公園の駅から5分位かな?モノレール沿いの場所です。 見ての通り階段の上にあります。 通りには看板が出ているのですぐにわかる…

手作りピザを作ろう!(生地レシピあり)

休みの日だしピザでも捏ねますか 子供ってピザ好きですよね。ピザ食べたい!と連呼されてこちらも食べたくなってきましたが、宅配ピザは結構お値段が張ります。それこそ回転寿司で安いところに行ったほうがいい程度にはかかる。なので今回は自分たちで作ろう…

幼稚園のアルバムメッセージを作成したりしました

先生への感謝を込めて この時期制作する、先生たちへのアルバム。一年間の感謝を込めて一人一枚書いて、役員が集めて制作するものです。いつもながら締め切りギリギリになってしまいましたが、せっせと作成致しました。 そういえば去年は役員側だったので、…

落書きスプラトゥーン→ぬりえ

寒い日は…お絵かき! 今日は寒かったですね。外に出るのも嫌だし、でもゲームばっかりやるというのもなんだし、ということで子供達と一緒にお絵かきをしました。 カラーリングを決めて塗ったのは子供達です。ブキ千が外国人のようだったり、謎のセリフ「そそ…

恐怖!さんすうセットへの名前付け

来年度は一年生 小学生になることへの期待(主に金銭面で)と不安(主に行き帰りの心配)が入り乱れる今日このごろです。 さて、事前に用意しなければならないものは多々あるのですが、手縫いの袋物は全部用意してしまったのでノープロブレム!とっとと手間…

幼稚園児と行く初めてのバレエ鑑賞

新国立劇場でくるみ割り人形を鑑賞することに 娘が先月幼稚園のお遊戯会で「くるみ割り人形」をやったのです(前フリ) そしてつい先週、オペラをみたいなーと思いチケットぴあを眺めていたら「あ!くるみわりにんぎょうってかいてある!」と隣りにいた娘が…