くまひよ、わーきんぐでいず

作ったものたちをちまちま載せるためのぶろぐ。

脱衣所を整理しました。

f:id:ichigotouhu:20141101205034j:plain

ビフォー・アフターで提示すればいいのに、またもビフォーの写真を撮り忘れておりました…うっかり系くまひよです。

初見ではしっかりして見えるらしく、この間「もしかして結構うっかり屋さん?」とママ友に言われてしまいましたw

 

さてさて、今日は脱衣所に設置してあるこの棚の上をメインに片付けましたよ。ちなみにこの棚はIKEAでセールで300円位でしたw

その上に今まではプラスチックのかごを乗せて、幼稚園のタオルやランチョンマット、あとマスクなどを分類して入れておりました。ただ見た目がやっぱりはみ出ている部分がごちゃごちゃしているのと、子供の手が届かないので準備を親がしてあげる状況になっておりまして、何とかしたいなーと思ったのです。

 

そこで考えたのは配置換えと収納道具を変えること。配置は道具を買い込んでから考えよう!ということで以前の記事にも登場したフタ付きケースをスリーコインズで買い込んできました。

この箱です↓


洗面台の下を整理しました - くまひよ、わーきんぐでいず

 

f:id:ichigotouhu:20141101210058j:plain

ざっくり分類を決めて収納して、付箋に内容を書いておきます。シールだと剥がしにくかったりするし、状況に応じて内容物は変わるかもしれないのでこういうものに貼るのは付箋が便利です。

そして高い場所に置くものは、子供が基本的に自分で出す必要のないものにしました。

 

さてさて、幼稚園の必需品はどうしたかといいますと、棚の下にはこの五段の引き出しが設置してありまして。

f:id:ichigotouhu:20141101210314j:plain

元あったかごをこちらに間仕切り的に収納して、紐付きタオル、ランチ用品、ハンカチとタオル、という3カテゴリでおおまかに分けました。手前にはエプロンと靴下をつめつめ。

f:id:ichigotouhu:20141101210319j:plain

なお他の段はフェイスタオルと夫の普段着以外のもの、あと私の物が収納されております。かごが余ったのでこちらにも流用しました。

f:id:ichigotouhu:20141101210535j:plain

f:id:ichigotouhu:20141101210539j:plain

f:id:ichigotouhu:20141101210543j:plain

 

洗面台の中もだいぶスッキリさせました。鏡も磨かねば…!

f:id:ichigotouhu:20141101210707j:plain

 

明日はリビングのものをスッキリと片付ける予定です!あとキッチンの物を一気に減らしたいと思います!でもビフォーは勇気がなくて撮影出来ない気がしますw

(サッシの溝とか網戸もなんとかしたいのですが、あまりにも放置しすぎていて恐ろしい…)